SSブログ

秘密のケンミンSHOW島根県のお雑煮はちょっと変?? [秘密のケンミンSHOW]


今週(2/19)の『秘密のケンミンSHOW』島根のお雑煮
紹介するそうだ。

島根のお雑煮は、一風変わったものだという。

お雑煮は、その土地土地の風土を良く映し出す料理だ。

・京都は白味噌丸餅
・関東は醤油に切り餅
・東北は鳥だし焼き切り餅

といった具合だ。

そこで島根のお雑煮だ。

ケンミンSHOWで紹介されるくらいだから相当変わってい
るのだろう。

ちょこちょこと調べてみた。

スポンサーリンク





dcc501570d0b70307a82edfb54a1718b.jpg u=363781&p=1214218254.jpg

10043165990.jpg

20100106_630045.jpg

※引用元
http://sumebamiyako.jugem.jp/?cid=17
http://cookpad.com/recipe/483360
http://ameblo.jp/tukusi-obent/entry-10188199632.html

見た目では、さほどとは思えないが、何が変わっているのだ
ろう。
いくつかお雑煮のレシピを見てみよう。
・出雲の平野部全般、奥出雲近辺
昆布、いりこだしで出しをとり醤油で味付け
お餅は別にお好みの硬さに茹でて椀にもる
椀に汁をそそぐ
揉み海苔をかける

・大田市周辺
昆布、いりこだしで出しをとり醤油で味付け
お餅は別にお好みの硬さに茹でて椀にもる
椀に汁をそそぐ
錦糸卵、セリ、蒲鉾、岩海苔を載せ鰹節をかける

・石見地方
昆布、いりこだしで出しをとり醤油で味付け
お餅は別にお好みの硬さに茹でて椀にもる
椀に汁をそそぐ
黒豆を載せる

・石見地方の山間部
焼いた鮎又は干した鮎で出しをとりすまし汁にする
お餅は焼き餅を使用
お餅、豆腐、蒟蒻すまし汁に入れる
椀にもり海苔をかける

・石見地方の邑南、美郷町近辺
殻付きの蛤を載せたものもある

・松江市、出雲市平田町周辺
昆布、いりこだしで出しをとり、すまし汁にする
お餅は別にお好みの硬さに茹でて椀にもる
椀に汁をそそぐ
煮た小豆を載せ食べる時の砂糖をかける

☆まるでお汁粉?でも甘いお雑煮とはねぇー

=楽天リンク



恐らくこの4種類が紹介されると思います。

小豆雑煮以外は仰天するほどのものではないように思うがい
かがですか?

鮎で出しをとるのも一風変わってはいますが、その土地での
出しの文化の違いはありますからね。

鰯、アゴ、鰹、昆布、鯡、鶏といった具合にね。

もっと変わったお雑煮が登場するかも知れませんね。

では放送をお楽しみに。


よろしければ人気記事もご覧下さい。
◇ためしてガッテン あしたから劇的快眠できる?
◇サイエンスzeroがんも老化も生命を操るマイクロRNAとは?
◇NHK チョイス『糖尿病早い段階でくい止めろ!』
◇花粉症で得する人損する人とは?視聴後
◇心臓の老化現象「骨化」をご存知だろうか?
◇ココナッツオイルの効能凄い NHKあさイチでも紹介
◇nmn 若返り薬の現実化 マウス実験で確認


》関連記事《
ClickTravel
朝礼スピーチネタ[暦]
【おもしろ雑学】 目次
今日の豆知識 過去記事まとめ
偉人の名言集 目次
何の日 目次



スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。