SSブログ

ケンミンshow 富山“謎の汁物”密集したストリートを発見! [秘密のケンミンSHOW]

3/5の「秘密のケンミンSHOW」
『富山県で“謎の汁物を出す店”が
密集したストリートを発見!
謎の汁物の正体とは!? ストリートはどこ!?』

今回は、難しいですねぇ~。

ケンミンSHOWのスタッフもバレない
ように工夫し始めたのかな?

簡単にネタバレされては、テレビの視聴
も半減してしまいますものね。

私としては、謎解きと答え合わせの2回
楽しめますけどね。

隠された謎の謎解きをするのが、また楽
しいのですよね。

スポンサーリンク--------------------




------------------------------------
まずは、富山の”謎の汁物”とは何か?

富山の郷土料理で汁物と言えば、こんな
に見つかりました。

◇カブス汁
「かぶす」とは氷見の漁師 言葉で「分け
前」を意味する。
お湯にわたりがに、魚類を入れ、アクを
除いて味噌を入れ、ねぎを散らす。
------------------------------------
P1m[1].jpg
※引用元:http://www.ja-cul.net/970-12-1.html
------------------------------------
◇鱈汁
タラを捨てるところなく上手に利用した
料理です。
とれたてのタラをブツ切りにし、味噌味
で煮こんだだけの素朴で簡単なものです。
浜でとれたてのタラを大鍋で作ると一段
と美味しい浜料理。
タラは肝臓を取り出し、ぶつ切りにする。
ごぼうはささがきにしてアクを抜く。
鍋に湯をわかし味噌を入れ、タラと肝臓
を入れ、アクを取りながら煮る。残りの
味噌とごぼうを入れる。
------------------------------------
鱈汁.jpg
※引用元:http://www.ekamo.com/kandara/
------------------------------------
◇げんげのすまし汁
日本海の深海を代表する魚であるげんげ
の肉質は白身でやわらかく、白身のまわ
りをぶ厚いかん天質がとりまいている。
昆布でとっただし汁にげんげを入れ、塩、
しょうゆで味を整えたげんげ汁を吸うと、
母乳がよく出ると言われている。
------------------------------------
image.jpg
※引用元:※引用元:http://www.toyama-sakana.jp/recipe/genge1/index.html
------------------------------------
◇呉汁
体が温まるので、冬によく作られる。
大豆を水に一晩浸してもどし、すりつぶす。
煮立っただし汁に入れ、味噌で味を調え、
豆腐を入れ、ねぎをちらす。
------------------------------------
=楽天リンク

------------------------------------
◇のっぺい汁
報恩講の料理の一つ。
大根、里芋、人参、こんにゃくを切り、
里芋とこんにゃくは下茹でしておく。
栗・銀杏は皮をむく。だし汁で煮て、塩・
しょうゆで味付けし、水溶き片栗粉でと
ろみをつける。
------------------------------------
=楽天リンク

------------------------------------
◇三日だんご汁
産後3日目に産婦に吸わせ、力をつけさ
せたことから名付けられた。
もち粉を熱湯でこね、耳たぶくらいの固
さにして丸める。
だし汁でごぼうを煮て、やわらかくなっ
たらだんご・ずいき・薄揚げ・味噌を入
れ、みつばと鰹節をちらす。
------------------------------------
三日だんご汁.jpg
※引用元:http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1460000118/
------------------------------------
これ全部ということはないだろうから、
絞り込んでみましょう。

三日だんご汁、これは、違いでしょうね
何といっても、産後の日立ちを良くする
ための汁ですから、日常的に食べるもの
ではない。
------------------------------------
=楽天リンク

------------------------------------
呉汁、のっぺい汁は、富山ならではの食
材が使われている訳ではないので、外す
として。

残ったのは、カブス汁、鱈汁、げんげの
すまし汁。

カブス汁は、もう頻繁にテレビに露出し
ていますから、ケンミンSHOWで取り
上げるまでもないだろう。

鱈汁も、東北や北海道の方がしっくりく
るし、物珍しさに欠ける。

で、残ったのは、『げんげのすまし汁』

すまし汁なら、付け合わせるのに、悩ま
ないですむ。

ただ、酒の当てにはなりづらい。

〆には、良いかもしれない。

『げんげ』なら、食材としても、一般的
ではない。ケンミンSHOW的と言える
のではないだろうか。

”謎の汁物”の”汁物”という言葉も、
すまし汁っぽい。

ということで、”謎の汁物”は、
"げんげのすまし汁”で決まりでしょう。
------------------------------------
c0003064_15542511.jpg
※引用元:http://ooami.exblog.jp/9684538/
------------------------------------
次は”密集したストリート”なのですが、
これは、厄介ですね。

富山県民しかもその通りの近くの人でな
いと解らないでしょう。

ケンミンSHOWのスタッフも捻ってき
ましたね。

実は、そんなに難しくなかった。

車で旅行やトラック運転手などには、良
く知られている街道でした。

その名も『たら汁街道』と呼ばれている
そうです。

その道は、新潟と富山を結ぶ国道8号線

朝食から食べられるお店もあるようです。

北陸自動車道越中境PA付近だと思われ
ます。

という事で、”謎の汁物”も、げんげで
はなく”たら汁”でしたね。
------------------------------------
=楽天リンク

------------------------------------


よろしければ人気記事もご覧下さい。
◇ためしてガッテン あしたから劇的快眠できる?
◇サイエンスzeroがんも老化も生命を操るマイクロRNAとは?
◇NHK チョイス『糖尿病早い段階でくい止めろ!』
◇花粉症で得する人損する人とは?視聴後
◇心臓の老化現象「骨化」をご存知だろうか?
◇ココナッツオイルの効能凄い NHKあさイチでも紹介
◇nmn 若返り薬の現実化 マウス実験で確認


》関連記事《
ClickTravel
朝礼スピーチネタ[暦]
【おもしろ雑学】 目次
今日の豆知識 過去記事まとめ
偉人の名言集 目次
何の日 目次



スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。